相原一希 公式ブログ「Life is Beautiful.」

ADHD<注意欠陥・多動性障害>でLGBTQ+<性的マイノリティ>の 相原一希が日常を綴ります。

Adsenseの自動配信の精度がひどいのと、SDGsについて思うこと。

こんばんは、相原一希です。

 

www.orangeitems.com

 

f:id:aihara_kazuki:20220110020327j:plain

 

こちらでも書いてくださっていますが、

ブログ+Adsenseの時代は現代のユーザには通用しないばかりか、

ページの滞在時間の減少の要因すらなっている現状があり、

サードパーティーCookieの排除がどうこう言ってる場合じゃない。

 

AIを使用しているのであれば広告の自動配信の精度をもっと上げられるはずだし、

今までのように、あー!そういえばこれ買うの忘れてた!

みたいなリマインダーのような広告配信では意味が全くなくて、

ユーザの行動履歴から逆算して広告を配信する先読みが必要で、

先読み連想ゲーム式の広告配信ができなければ、広告うざっ。って思われて終了。

 

今のAdsenseで稼ごう!と意気込んでいるブロガーさんの出鼻をくじくようで申し訳ないのだけれど、

例えば100万とか、1000万PVが月間であるWebサイトにまで仕上げることができれば、

Adsenseのクリック率1.0%で単価10円だったとして、

100万PVで10万円、1000万PVで100万円といった具合になるので、

間違ってクリックしてしまうようなWebサイトにすればクリック率も上がるので、

収益化できていると言ってもいいのではないかと思うけど、

そもそも100万PVに仕上げるまでの工程がものすごく大変なわけ。

 

Adsenseで稼ぐ=PVを稼いでCTR(クリック率)を上げること

 

だから、Adsenseの審査に通ったからと言っても、

PVが伸び悩んでいるサイトを細々と運営しているだけでは、

到底収益だけで暮らせる日は来ない。

 

 

するとAdsense以外の商材や、アフィリエイトリンクを設置して、

パラレルに稼ぐ方法を選ばざるを得なくて、

そうなるとどうなるかというと、明らかにアフィリエイトのにおいがプンプンするWebサイトやページがたくさん出来上がって、

アフィリエイトコードをちりばめて、マインスイーパー状態のWebサイトが出来上がって、ユーザ離れを起こすわけです。

 

 

かといって、時事ネタやTwitterのトレンドのワードに便乗してブログや、

Webサイトの記事を書くというのも今や大手Webサイトがやってくれてるので、

個人レベルでのブログにわざわざ見に来ることもないわけで、

多様性の時代ですから、ブログに個性がなければ生き残れない。

 

 

ちょっと脱線しますけど、SDGsの取り組みなどをテレビで取り上げて、

 

こちらでは何番の取り組みを実践してます!(ドヤ!

 

とかって番組内で紹介していたりますが、

そのスポットで何番を解決したところで、

全部に対して何らかの問題提起や、寄与できていなければただの自己満足なんです。

 

何かにつけてSDGs!意識高いでしょ!?(ドヤ!ってのが昨今のトレンド。

 

高校生がSDGsについて考えて、何番の問題を解決するために動いています!

すごいですね!👏👏👏

 

ってなりがちですけど、本質はそこじゃなくて、

あなたたちのSDGsに対しての取り組みを通して、

残りのSDGsの課題に対してどんなアプローチをしていきますか?

 

とアナウンサーも質問すればいいのに、しない。

というか、質問する人は居ないでしょう。

 

だって、そんな質問ぶつけられて、

明確なアプローチを考えて行動している人なんてごく少数なわけで、

 

例えば、SDGsジェンダー平等を目指します!

と言ったところで、

じゃあ価値観の違いをどうやって埋めるのですか?

法改正についてはどうしますか?

ここまでは誰もが思うでしょう。

 

私はジェンダー平等を通してフードロス問題に対してどのようにアプローチをしていくのですか?

 

とかって質問したいもの。

 

結局他は誰かがやってくれるから、自分たちはこの問題だったら解決できそうだから”この問題だけ”解決できるようにする。

 

結局全体を取りまとめて共に進めようなんてのは建前で、全部個人戦になってるわけです。

 

もっと言えば、内申点の取り合いです。

 

SDGsを推進するなら、全体の取りまとめ役が必要で、

それが国なのか地方自治体なのか、評論家、有識者なのかは置いといて、

 

フードロス問題からジェンダー平等を考える。

貧困問題から、クリーンエネルギーを考える。

 

というもっと視野の広い動き方が必要なのに、

どうしてもスポット、単体単体での動き方ばかりが取り上げられて、

全体貢献ということが全く見えてこない。

 

もちろんSDGsに対して何らかのアクションをされている方は素晴らしいと思います。

 

ただ、その単体での問題解決なんかは、割とどうにでもなるんですよ。

今まで放置されてきた問題なわけなので、解決方法や良くする方法なんてのはいくらでも浮かんでくる。

 

 

根底はそこじゃなくて、

もっとクロスした目線で今まで自分たちが考えもしなかった斬新なアイデアで複数の問題を解決できる方法を考えましょうね!

っていうことなんじゃないだろうか。って思います。

 

 

メディアも実際にSDGsに対しての取り組みをされている方に対して、

ぐうの音も出ないような質問をもっとすべきで、

単独での取り組みを全体への目線にシフトしていけるかどうかを問うべき。

 

 

どうもSDGsというワード、トレンドに便乗した媚び売りにしか見えない時がある。

 

 

私の考えが、ひねくれてるのは、十分自覚してるので、

いやいや、そうはならんやろ。っていう意見もあるのは重々承知してます。

 

 

ただ、トレンド便乗したって一過性のもので、

学生なら受験が終わったら、ハイそれまでよ!ってなりそう。

 

 

ブログでも同じことが起きますよ。って話。(多少無理があるけど

 

だから、GoogleFacebookもバカの一つ覚えみたいに、

行動履歴から過去の情報を引っ張りだすような、

誰でもできそうなことをAIにやらせてないで、

先読みでこの行動、アクションを起こしたら、

こうなるだろうという何手も先読みした予測に基づいた広告配信をマジでやってほしいです。

 

結局AIで自動化されたところで、ユーザに響かない広告ばかりになってきているし、

広告は見たくない!

というユーザに対してリーチさせる手段すら演算処理できないのか君たち(AI)は。

って話。

 

なんか愚痴になっちゃったな🤣🤣

 

↓最近の記事↓

皆さん文字を読むスピードってどれくらいですか?

君のこころは輝いてるかい?(歌ではなくて)

【1月のハイライト】一月最終日1000PV行けたのか。いや、行けるのか?

ポピパのガールズコードを聞いてて思い出す4年前の気持ちはずっと変わってない。

 

ランキング参加中ですので、クリックして応援していただけると、

飛んで喜びます❤

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村