【29/100】Surface Pro 7が猛烈に欲しい欲が出てきた。
最近RAMが8GBじゃ人権が・・・。なんて話をしましたけど、
実際問題、やっぱりRAM8GBじゃ足りないし、ノートPCでいろいろストレスフリーで作業をこなそうと思ったら、やっぱり、Core i5以上は必要な気がしてきました。
今日は、事務所のPCの中のデータのバックアップを取っていたのですけど、
実際使用しているストレージの容量は、
130GBくらいなので、倍の256GBあれば少なくとも容量に困ることはないだろうなっていう判断で、かつOffice 365も加入しているけど、Officeがついてくるなら、それはそれでアリかな!
っていうことで、Core i7 / 16GB RAM / 256GB SSD
情報量が多すぎますが、これね!👇
少なくともMacbook Proの重さを考えると、こっちの方が軽くていい気がしてならない。
レビューは若干気になることも書いてあったけど、
まあジャンク品でも喜んで買う人間だからそこはあまり気にしてない。
とりあえず、今の事務所のPCよりはタイプカバーを合わせても400gくらい軽いし、小さいので、カバンがパンパンになることはないだろうし、
Arcマウスとペンをセットで約22万円也。
今のところポイント還元などを見ると、ヤマダ電機が一番最安な感じかなー。
オンラインで在庫もあるようだったから、来月あたりに資産計上して買おうかと思ってます。
ちなみに、自作PCを会社の資産として計上するときなんですが!
青色申告の場合は、例えば単体で30万円を超えるものは資産計上すると減価償却ができます。
ただ、30万円以内で納めて消耗品として計上する方が楽なのは確か。
実際に、動画編集したりする用のPCで、割とゴリゴリなマシンがありますが、
すべて合計で24万くらいで組めてしまったので、余程高価なハイエンドパーツを組み合わせない限りそうそう超えられない壁かもしれません。
ランキング参加中なので、バナークリックで応援頂けると幸いです💕
👇👇