もはや、バイオハザードの世界。
こんばんは、相原一希です。
Amazon Prime Videoを寝る前に見るのですが、
最近の人気の欄にバイオハザードが一式出てくる珍事態が発生してます。
たしかに、このコロナ騒ぎも、バイオハザードの感染拡大に似てるものはあるよね。
死者がよみがえって食に飢えてないだけで、
鳥インフルエンザも蔓延し始めましたし、
世の中どうなるんや。という状態です。
政府主導のGoToキャンペーンがめっちゃ矢面に立たされて、ザクザクいかれてますけど、
政府主導でやめます!なんて言わないと、自粛できないんすか?
って思っちゃう。
旅行に行こうが行くまいが自由だけど、
その代わり絶対マスク、消毒、手洗い徹底せーよ!?って話で、
旅行に行ったやつよりも、集団で密集して過ごしているそこに住んでる人間のほうが問題なだけで。
GoTo使った方が感染率は2倍だという論文も発表されていましたが、
そもそもですよ。
Web上のアンケートで2万人超えのパイがあるわけで、
その2万人超の人間のアンケートが、
旅行に行ったのか、行ってないのかで集計したのか、
はたまた、旅行に行ったやつのなかで、GoTo使った人と、使ってない人とで取ったのか、
というのがニュース記事には書かれていないし、
元の論文見てるんだけど、2倍と書かれている記述以外にも、突っ込み入れたくなるような要素山ほどあるので、
結構国会で追及される場面もありましたが、
GoToが悪いと断定できる決定打はいまのところ無いに等しいのでは?
と思ってました。
2万人越の会員にならないといけないサービスで統計を取られたものだとしたら、
それ以外の会員以外のパイの集計はどうすんの?っていう。
眠いからここまでにするけど、
ニュースに流されないように!
ランキング参加中ですので、クリックして応援していただけると、
飛んで喜びます❤
👇バナークリックよろしくお願いします