相原一希 公式ブログ「Life is Beautiful.」

ADHD<注意欠陥・多動性障害>でLGBTQ+<性的マイノリティ>の 相原一希が日常を綴ります。

そろそろ車をカスタムしたい。特に電装系。

こんばんは。相原一希です。

 

先日のバッテリーのトラブルも然り、

車検の時の総点検で見つかった不具合然り、

日ごろ車がどのような状態で今動いているのかというのを知っておく必要があると思っています。

 

基本的に、追加メーターを付けて走る派なので、

最低限電圧計、バキューム系の2つは付けておきたいと思っています。

 

DEJFSのマツダ デミオに乗っているので、

 

www.goo-net.com

 

リコールのようなものは、エアバッグ以外では見つかっていないので、

あまり不安に感じることは無いのですけど、

寒くなるとバッテリーの電圧降下が起きやすいです。

 

エンジンのかかりが悪くなる。

 

電圧計でバッテリーの電圧降下を事前にモニター出来ているかどうかで、

出先で動けないというトラブルを事前に防止できるので、

OBD2コネクタで多種多様な情報を吸い出して表示するやつがあればと思ったんですけど、

 

バッテリーの電圧とかって結局OBD2コネクタから拾うより、

配線直結で拾った方が確実だよな。。

 

とか思ったので、追加メーターではおなじみ。

安い、質はそこそこのオートゲージの

 

 


 

 

こいつと、

 


 

 

 

この2つを付けようかなと思っています。

 

電源は、ナビの裏のコネクタから取ろうと思ってるので、

インパネをばらす工具が活躍しそう。

 

 


 

 

 

DIYでメーターつけるときは、インパネ外すのにこれ使ってます。

 

エーモン工業様々!

 

 

あと、最近どこかで化学薬品のしずくを浴びたのか、

塗装が一部剥げてきてる部分があるので、塗装もこの際やっちまうかなと思っています。

 

 

ランキング参加中ですので、クリックして応援していただけると、

飛んで喜びます❤

 

👇バナークリックよろしくお願いします

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 


セクシャルマイノリティランキング

 

PVアクセスランキング にほんブログ村